37歳主婦 フットサル初心者 成長日記

アラフォーにしてフットサルを始めた主婦のゲーム振り返り、記録を残すブログ。

11月3日はサッカー交流戦と夜のフットサル二本立て

昨日は、なんとも楽しい一日であった。

 

 

午前中は仕事をこなし、午後からはサッカーの交流戦を応援したぞ。

 

 

島の同年代の男たちが、年イチ(?)でやってる和泊との交流をはかる試合をするのだ。

 

 

これに、パパさんも参加。

次男の中学3年生チームも、交流に一役。

 

 

昨日は、下りの船が遅れて開始もその分遅れてしまったが、みなさん楽しんでらっしゃった。

 

 

ワシもしっかりフットサルの出で立ちで向かい、パパさんとパス練をした。

 

ゲームが始まると、ワシはきちんとお行儀よく応援にまわる。

 

 

パパさん、去年足をケガして以来動きにちょっと制限がかかってしまっている。

 

 

そんなわけで、まずは昼の部から振り返り。

 

 

 

与論VS和泊 交流戦  結果は8-5で和泊の勝ち

f:id:prosperity-mom:20181104164421j:image

ゲームの流れを観ていて、もう少し改善が必要だよねぇと思った。

だがしかし、素人が口を出すことでもない。

 

 

観ていて気になったことをまずは、いくつか上げてみる。

  • 敵のボール運びを平行して一緒になって走っていても何にもならない
  • プレスが甘い、甘すぎる
  • トラップがへたくそ(おまえが言うか!って怒らんで)
  • 動きがとにかくおっさん
  • 体の入れ方がなっていない。というか、入れてない。
  • とりあえずクリアになってる

 

と。

この、昼間の交流戦が終わって夕方パパさんから、

 

「動きどうだった?」

 

と意見を求められたので、とりあえずパパさんのことを言ってみた。

 

「動きが堅い。ブレーキをかけてる」

と。

 

唯一交代無しでフル出場だったので、それなりに動ける人枠。

そして、確かに一番やっぱりうまいと思った。

 

もう一人活発に動くうまい人いるけど、ケガして審判してたしね。

 

 

 

で、次にゲームを観ていて気付いた↑に上げたことを述べてみた。

 

実際、パパさんには名前有りで

  • 誰はどうだった
  • あそこではこうした方がよかったと思う

て感じで報告。

 

外から見てる方が気付くことも多いからね。

 

 

お相手、和泊チームの方は定期的に集まって練習しているのかな。

基本的にパスワークがうまく思えた。

 

与論チームは、2週間前に集まって練習したばかり。

 

 

一回り近く先輩の方々との練習試合をしたり、中学生相手に練習試合したり。

 

そんなその場しのぎのチーム感。

 

 

かなうわけもないよな。。。

 

 

相手チームの方が、レベルも整ってる感じ。

いや、与論チームも、経験者は多数だと思うんだけどな。。。

 

 

結果、8-5という負けをいただきました。

 

 

相手チームのキーパーが個人的におもしろかったww

 

誰もほめてくれないからって、

「ナイスキーパー!!」

て自分で叫んでたよww

 

 

 

みなさん、中学生もおつかれさまでした。

 

 

 

 

土曜日!フットサル恒例振り返り 今回、人が多すぎつまらない事態

人数が集まらない、どうしよう。。。。

 

ていうこともたまにあるのですけどもね。

昨日は、人が集まりすぎた感がありましたよ。

 

1チーム11人くらいいたんじゃないかな。

これじゃ、フットサルじゃなくて完璧にサッカーだよねw

 

 

昨日は、昼間にもサッカーの試合をしてへとへとなパパさん。

相手チームの方から至近距離でボールを背中で受けて痛めたもよう。

 

疲れと背中の痛みで、夜のフットサルはしんどそうだった。

 

ワシといえば、人数が多すぎてどうにもらちがあかない。

 

ワシは、もっぱら下からハーフあたりで動くのが好きなので、そこらへんでうろうろ。

 

 

状況のすばやい判断で、カットからのパス。

 

 

今回、ものすごく自分でも実感した!

 

冷静に回りをみてパスを出すことができるようになってきている!!

 

 

トラップもミスが少なくなってきた。

 

 

うんうん、確実にすこしずつではあるが成長しとるな!

 

 

 

昨日のゲームは、全体的にワンパターン化。

 

  • 個人それぞれ、パスをもらう位置が決まってる
  • パスをもらってからの動き出しも決まってる
  • ○○はとりあえずクリアーしかしない
  • ○○は危機的状況になったときにパスを呼び込んでくれる
  • 中学生はとにかくよくがんばってくれる(若いものがどんどん動け!)
  • 動き回ってくれる人は決まってる

 

 

ほんと、「人」によってやることが決まってる。

 

○○にわたったら、とりあえずドガーーーン!!と蹴ることしか能がない。

 

とかさ。

ちょっと、大きな声で言えないから、小文字にしといた。

だれも、ちくらんでね。

 

 

ワシは、もっぱらハーフより下にいるけど、上がってくれる人がいないときとかあがる。

 

なんで、ゲーム展開読まないんだろうね。

 

 

このときに、あと一人、二人あがってくれたらラクに決めれるのに!

て、思うこと何度もある。

 

ゲームって、頭を使うからめちゃおもしろいのに。

体だけでは楽しいゲーム展開はできないのにね。

 

スポーツを極めてる人に、ビジネスの才能があるのも、やっぱそういうことなのね。

 

頭がいいから、できるんだよね。

 

 

 

てことで、昨日のワシは不完全燃焼でした。

 

人が多すぎ、マジおもろくない。

 

 

人が多すぎると、どういうことが起きるのか、教えよう!

  • 味方を敵と勘違いして、マークする(これ、めっちゃやられるーw)
  • わざわざ、味方のジャマをして自分が活躍しようとするやつ現れる
  • コートの大きさに対して人数が多すぎ、ボールが通りにくい現象
  • ボールにさわる人が限られてくる

 

こーなってくると、ものすごーーーーくつまらない。

 

1チーム8人くらいがちょーどいい。

 

 

 

今回の振り返りは、技術がどうとかっていう話ではなかった。

 

ワシを警戒する人も確実に出てきたけど、使ってくれる人も出てきてる。

ありがたいこった。

 

もっと、みんなでパスワークができるようになるともっといいのになぁ。

 

 

一人だけのドリブル突破より、チームでパスワークも大事だよ。

 

 

フットサルは、本来パスワークで成り立ってるんだと思ってたんだけど、違うのかな?

 

 

いろんな人のフットサル動画みていて、うまい強いチームはパスワークがうまい。

グダグダのチームは、ひとりよがりなプレー、そもそもトラップ+パスができない。

 

あと4ヶ月ほどすれば、フットサルはじめて一年になる。

一年たったときに、どれだけ上達しているのだろうか。

 

日々、課題は与えられている。